- Home
- #漫協ニュース
#漫協ニュース
-
2024
10.8「コミケット104」開催2024年8月11日(土)〜12(日)の2日間、東京都江東区にある東京ビッグサイトにて、日本最大規模の同人誌即売会「コミケット104」が開催されました。
続きを読む -
2024
10.2特別展「大漫会の漫画家たち」石川サブロウ氏×鈴木晴彦氏 トークショー開催練馬区立石神井公園ふるさと文化館にて開催中の特別展「大漫会の漫画家たち―石神井公園の桜の木の下で―」では、幾つかのイベントが催されている。 9/29は、大漫会の発起人の一人である石川サブロウ氏×元少年ジャンプやスーパージャンプなどの編集長であった鈴木晴彦氏のトークショーに大勢のお客様が集った。
続きを読む -
2024
9.30「西洋館の記憶 マツオヒロミ × 旧尾崎テオドラ邸」開催中昨年、第52回日本漫画家協会賞・萬画部門大賞を受賞したマツオヒロミ氏が、豪徳寺にある旧尾崎テオドラ邸にて9/14から10/8まで個展「西洋館の記憶」を開催している。 テオドラ邸の佇まいに、マツオ氏の描く艶やかな女性達がまるでこの邸に住んでいる様に、お客様をお迎えする。
続きを読む -
2024
9.24特別展「大漫会の漫画家たちー石神井公園の桜の木の下でー」開催中9/14から11/4まで、練馬区立石神井公園ふるさと文化館にて「大漫会の漫画家たち」特別展が開催されている。 練馬区民も区民でなくても、美しい緑が煌めき、モニュメントが飾られ、池ではアヒルボートを漕ぎ、皆んなの憩いの場となっている石神井公園。
続きを読む -
2024
8.16第33回まんが甲子園 開催!日本漫画家協会特別協力事業 第33回まんが甲子園2024年8月3日、4日 高知市文化プラザかるぽーと 第33回まんが甲子園が8月3日・4日の二日間、高知市文化プラザかるぽーとにて開催されました。 前回から試合形式に大きな変更が行われて、敗者復活戦が廃止になっています。
続きを読む -
-
2024
7.31第54回「日本漫画2024展」開催中2024年7月29日(月)〜8月3日(土)、東京都中央区銀座にあるギャラリー暁にて、第54回「日本漫画2024展」が開催されています。 今回のテーマは「にっぽん消滅」、これをどう解釈して表現しようか迷う出展者が多かったのか、今回は自由作品数が課題作品数を上回ってしまったとのこと。
続きを読む -
2024
7.31企画もイベントも盛りだくさん「第11回 寄席描き展」開催2024年7月14日(日)〜28日(日)に東京都・江東区森下にある森下文化センター通称「のらくろ館」にて、落語を描く「日本落画家協会」による「第11回 寄席描き展」が開催されました。 同展は開催のたびに会場内での企画やイベントを数多く仕掛けてきます。
続きを読む -
2024
7.18「ながやす巧 愛と誠の世界展」開催中7月5日から8月20日まで、豪徳寺の旧尾崎テオドラ邸にて「ながやす巧 愛と誠の世界展」が開催されている。 会場に入ると、濃密に描かれた漫画原稿が目に飛び込んで来る。展示された生原稿で、一部のエピソードが読める様に構成されており、何と最終回の原稿もあり、ケース越しに読むことが出来た。
続きを読む -
2024
6.27「文月今日子展」開催中6月7日から7月2日まで、旧尾崎テオドラ邸にて「文月今日子展」が開催されている。 去年デビュー50周年を迎えられ、北九州漫画ミュージアムで記念の展覧会が開催され好評を博し、待ちに待った東京での展覧会。
続きを読む