- Home
- #漫協ニュース
#漫協ニュース
-
2022
4.21「コロナ終息祈念マンガ展」開催中4/20〜5/20まで『コロナ終息祈念マンガ展』がJOB HUB SQUARE(パソナグループ本部)にて開催中です。「before/with/afterコロナ」をテーマにした一コマ漫画の展示と、猛威を振るうコロナの厄を払う「鬼」や「なまはげ」を題材にした作品が沢山展示されています。
続きを読む -
2022
4.6「世相漫画展」開催中2022年4月3日(日)〜16日(土)まで、銀座のギャラリー路地裏にて「世相漫画展」が開催されている。世相とは、世の中のありさま・風潮、と解説される。この今の時代の…世の中で起きている出来事を漫画で表した作品が会場を埋め尽くし、展示されている。
続きを読む -
2022
3.31「ペア碁ワールドカップ2022ジャパン」開催3月17日(木)〜21日(月・祝)まで、東京にて「ペア碁ワールドカップ2022ジャパン」が開催された。 ペア碁とは、男女がペアになって打つ碁のことであり、このイベントはペア碁と囲碁のオリンピック正式競技採用を目指し、ペア碁で世界平和をかなえる事を目的としている。
続きを読む -
2022
3.15第8回 全国漫画家大会議 inまんが王国・土佐 開催第8回になる全国漫画家大会議が、3月5日、高知市追手筋のオーテピア高知図書館ホールで開催されました。 ギリギリまでリアル開催を検討していたものの、高知県の蔓延防止等重点措置が3月6日までとなったため、参加者を確定できる予約制のワークショップを除いて急遽オンラインに変更となりました。
続きを読む -
2022
2.25猫好きクリエイターたちによる「にゃん好展」開催中2022年2月19日(土)〜2022年2月27日(日)まで、東京都杉並区東高円寺にあるMINO studioにて、猫好きのクリエイターたちによるチャリティ「にゃん好(こう)展」が開催されています。
続きを読む -
2022
2.2山根青鬼「ひとコマ漫画展」開催中2022年1月29日(土)から2月6日(日)迄、森下文化センターにて「山根青鬼ひとコマ漫画展」が開催中である。「土曜漫画時評」などの原稿や、59枚の新作を加えた「ゆかいなふたり」の原画が展示されるなど、見所たっぷり。
続きを読む -
2022
2.1「第52回シャリバリ2022年展」開催2022年1月17日(月)〜23日(日)まで、東京都港区西麻布にある元麻布ギャラリーにて、かつては新年でまずはじめに開催される展覧会として知られた「第52回シャリバリ2022年展」が開催されています。
続きを読む -
2022
2.1「コミックマーケット99」開催2021年12月30日(木)、31日(金)、東京都江東区青海にある東京ビッグサイトにて、日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット66(通称:新C99)」が開催されました。
続きを読む -
2021
12.9「トキワ荘の少女マンガ」開催2021年もコロナ禍のまま年末を迎えた。豊島区トキワ荘マンガミュージアムでは、緊急事態宣言に伴う休館から、宣言解除後はコロナ防止策をしながら予約優先制として再開。9月18日から12月5日までは特別企画展「トキワ荘の少女マンガ」 が開催された。
続きを読む -
2021
11.10日本落画家協会による「第9回 寄席描き展」開催中2021年11月7日(日)〜23日(火/祝)まで、東京都江東区にある森下文化センター(通称のらくろ館)1階展示ロビーにて、第9回目の「寄席描き展」が開催されています。
続きを読む