- Home
- #漫協ニュース
#漫協ニュース
-
2021
4.19「世相漫画展」開催中2021年4月18日(日)より銀座・ギャラリー路地裏にて「世相漫画展」が開催されている。銀座七丁目のノスタルジックなギャラリーで、5人の作家が、世の中の有様、社会、風潮をテーマに、一コマの漫画で表現して展示する、面白い展覧会。
続きを読む -
2021
4.7「トキワ荘と手塚治虫-ジャングル大帝の頃」開催2021年4月7日より8月9日迄、トキワ荘マンガミュージアムにて、特別企画展「トキワ荘と手塚治虫-ジャングル大帝の頃」が開催されています。内覧会が6日に開催され、多くの関係者が来場しました。
続きを読む -
2021
4.5「ぽけまん原画展〜新谷かおるART WORKS発売記念〜in有楽町マルイ」開催ぽけまん原画展〜新谷かおるART WORKS発売記念〜in 有楽町マルイが2021年4月2日(金)から開催中。 ぽけまんとは、練馬在住の漫画家を中心として結成された「仲間たちの遊び場」。石川サブロウ氏が発起人として結成された漫画家達のグループである。
続きを読む -
-
2021
3.22味平まつり ビッグ錠とその仲間たち-PART4-展 開催中2021年3月20日から22日まで、湘南台駅にて「味平まつり ビッグ錠とその仲間たちーPART4ー展」が開催されている。 湘南台駅地下広場に「包丁人味平」のイラストや漫画原稿が展示され、コロナ対策をした上でお客様が作品を楽しんでいた。
続きを読む -
2021
3.18震災10年復興祈念 起き上がりこぼし福島展 開催(2)フランスで始まった「起き上がりこぼしプロジェクト」は一会場では展示しきれないほど点数が増え、近年は会場に合わせたチョイスでの展示が主になっています。
続きを読む -
2021
3.15震災10年復興祈念 起き上がりこぼし福島展 開催(1)「震災10年復興祈念 起き上がりこぼし福島展」が3月11日よりスタートしました。初日はオープニングセレモニーとしてオンラインで開会式が実施されました。当協会の会長・理事長、ウクライナ大使等のビデオメッセージの配信も行われました。写真はセレモニー前の模様です。
続きを読む -
2021
3.12「岸田尚 肖像画展VIII」開催「岸田尚 肖像画展VIII」が開催。もう8回目なんですね!新型コロナの影響で大幅に遅れましたが無事開催となり、展示内容は期待を裏切らないユニークで見応えたっぷりのものでした。
続きを読む -
2021
3.103.11東日本大震災から10周年を迎え 〜コロナ退散を願いながら〜 「漫画家たちのアート展」 開催中2021年3月4日(木)〜3月14日(日)まで、東京都中央区銀座にある有楽町マルイ8Fイベントスペースにて、およそ50人ものクリエイターたちによる「漫画家たちのアート展」が開催されています。
続きを読む -