- Home
- #漫協ニュース
#漫協ニュース
-
2023
9.7クリヨウジ個展「クリヨウジのユーモアセンス展」開催中2023年9月6日(水)〜16日(土)、東京都中央区京橋にあるart spase kimura ASK?にて当協会名誉会員であるクリヨウジ氏の個展「クリヨウジのユーモアセンス展」が開催されています。
続きを読む -
2023
9.7自主制作漫画誌展示即売会「COMITIA145」&会場企画「ちばてつや×鳥嶋和彦 公開対談『マンガの話』」開催2023年9月3日(日)、東京都江東区にある東京ビッグサイトにて、創作系の漫画誌を中心とした同人誌即売会「COMITIA145」が開催されました。
続きを読む -
2023
9.5神田明神資料館 特別展「日本の食文化 〜神様の食事・神饌から屋台まで」期間:2023年9月2日(土)~10月15日(日)
続きを読む
会場:神田明神資料館 2階展示室
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2 -
2023
8.3143人が描く空想未来漫画「2100年8月15日」後期展示スタート現在東京都新宿区にある平和祈念館(総務省委託)にて開催中の企画展、43人が描く空想未来漫画「2100年8月15日」ですが、8月22日(火)〜10月1日(日)まで作品を一部変えて後期展示会が始まりました。 ちばてつや会長の作品は前回に引き続き、新たに作品が加えられています。
続きを読む -
2023
8.31「コミケット102」開催 1日目・2日目「コミケット102」開催 1日目 2023年8月12日(土)、13日(日)の2日間、東京都江東区にある東京ビッグサイトにて日本最大級の同人誌即売会「コミケット102」が開催されました。これはその1日目のレポートです。
続きを読む -
2023
8.24平和祈念展示資料館で未来をえがこう「2100年8月15日」ワークショップ開催東京都新宿区にある平和祈念展示資料館(総務省委託)にて開催中の企画展「43人が描く空想未来漫画『2100年8月15日』」では、会期中夏休み期間にさまざまなインベントが企画され、8月11日(金/祝)〜14日(月)の4日間は辻下浩二氏全面サポートによるワークショップ「未来をえがこう『2100年8月1...
続きを読む -
2023
8.22マンガの画材 アイシースクリーン展アナログコミック文化を長く支えてきた画材の一つが「スクリーントーン」。半透明のシートにさまざまな柄が細かいドットでプリントされているシール状のものです。
続きを読む -
-
2023
8.8「ねりま漫画サロンinゆめりあホール」8月5日、6日「ねりま漫画サロンinゆめりあホール」が開催された。練馬区主催で、練馬区にゆかりある漫画家集団「ぽけまん」全面協力の元、メンバーの原画展、似顔絵コーナー、トークショーが開催された。多数展示された原画を間近に観る事が出来、色彩の美しさやペンの細かさに感動する。
続きを読む -
2023
8.3第53回「日本漫画2023展」開催中2023年7月31日(月)~8月5日(土)に、東京都中央区銀座にあるギャラリー暁にて、「日本漫画2023展」が開催されています。 今年の課題テーマは「シン・戦前」というもので、ひとくくりに戦争といっても頭に「シン」がつくことで作家たちはこれをどう解釈しようかとても頭を悩ませた模様。
続きを読む