<部門>マンガ部門、アート部門、エンターテインメント部門、アニメーション部門
<締切>
2013年7月11日(木)〜9月12日(木)(必着)<賞与>メディア芸術祭賞(文部科学大臣賞)
大賞: 賞状、トロフィー、副賞60万円
優秀賞: 賞状、トロフィー、副賞30万円
新人賞: 賞状、トロフィー、副賞20万円
功労賞: 賞状、トロフィー[大 賞] 賞状(文部科学大臣賞)、トロフィー、副賞60万円
<審査員>
【マンガ部門】伊藤 剛(マンガ評論家/東京工芸大学准教授)
斎藤 宣彦(編集者/マンガ研究者)
すがや みつる(マンガ家/京都精華大学教授)
みなもと 太郎(漫画家/マンガ研究家)(協会員)
ヤマダ トモコ(マンガ研究者)
【アート部門】植松 由佳(国立国際美術館主任研究員)
岡部 あおみ(美術評論家)
後々田 寿徳(キュレーター/梅香堂オーナー)
高谷 史郎(アーティスト)
三輪 眞弘(作曲家/情報科学芸術大学院大学(IAMAS)教授)
【エンターテインメント部門】
飯田 和敏(ゲーム作家)
岩谷 徹(ゲームクリエイター/東京工芸大学教授)
宇川 直宏(現在美術家/京都造形芸術大学教授/DOMUMUNE主宰)
久保田 晃弘(アーティスト/多摩美術大学教授)
中村 勇吾(インターフェースデザイナー/tha ltd. 代表取締役)
【アニメーション部門】
大井 文雄(アニメーション作家)
小出 正志(アニメーション研究者/東京造形大学教授)
杉井 ギサブロー(アニメーション映画監督)
森本 晃司(アニメーション監督)
和田 敏克(アニメーション作家)
■2012年9月21日(金)から2013年9月12日(木)までの間に完成、または発表された作品。
■受賞作品展は2014年2月5日(水)〜 16日(日)国立新美術館(東京・六本木)他にて。
■詳細はエントリーサイトをご覧下さい。
http://j-mediaarts.jp/
問い合わせ:文化庁メディア芸術祭事務局[CG-ARTS協会内]
TEL 03-3535-3501(受付時間:平日10時〜18時)
*募集期間は終了しました。