2020年11月12日掲載
期 間:2020年12月14日(月)~2021年1月15日(金)
会 場:郵政博物館
〒131-8139 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ9階
TEL 03-6240-4311
時 間:11時~16時(入館は15時30分まで)
休館日:土・日・祝日及び12月26日(土)~1月3日(日)
2020年10月27日掲載
期 間:2020年10月9日(金)〜11月25日(水)
会 場:北九州市漫画ミュージアム 6階常設展示エリア「あしたのギャラリー」
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14−5 あるあるCity5階・6階
TEL 093-512-5077
時 間:11時〜19時(入館は閉館30分前まで)
休館日:毎週火曜日・11/3(祝)は特別会館、翌日休館
2020年10月13日掲載
期 間:2020年10月9日(金) ~ 11月25日(水)
会 場:北九州市漫画ミュージアム 常設展示エリア「あしたのギャラリー」
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるCity 6階
TEL:093-512-5077
2020年10月09日掲載
期 間:2020年10月10日(土)〜12月6日(日)
会 場:明石市立天文科学館・3階特別展示室
〒673-0877 兵庫県明石市人丸町2-6
TEL 078-919-6000
時 間:9時30分〜17時(入館は30分前まで)
休館日:毎週月曜日・第二火曜日(祝日・休日と重なる日は開館、翌日が閉館)
2020年01月27日掲載
1/25〜2/9迄、江東区森下文化センターにて『名たんていカゲマン』等で知られる山根青鬼氏を慕う作家が集った「山根青鬼一門会」の展覧会が開催されています。
今回は24名の作家が「鬼ジナル&スポーツ展」と題し、スポーツに因んだ絵を展示。
初日は在廊した一門会メンバーで、大きな紙とボードに寄せ書きをして新たに展示をしました。(これからメンバーが来場する都度、寄せ書きが増えていきます。)
色々なスポーツを題材とした楽しい作品が沢山あり、見応えのある内容となっています!
2020年01月17日掲載
期 間:2020年1月25日(土)~2月9日(日)
会 場:森下文化センター
〒135-0004 東京都江東区森下3-12-17
TEL:03-5600-8666 FAX:03-5600-8677
時 間:9:00〜21:00
休館日:2月3日(月)
2019年12月12日掲載
●年賀の中のねずみと年賀はがきのうつりかわり
干支である子年に関連する過去の郷土玩具や年賀状のほか、年賀はがきや年賀切手、お年玉付き年賀はがきの賞品などを展示します。
●ねずみ年のまんが年賀状
毎年大好評の日本漫画家協会の先生方の描き下ろし年賀状を今年も展示します。
2019年11月01日掲載
期 間:2019年11月28日(木)~12月10日(火)
会 場:YAMAWAKIギャラリー
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21
TEL:03-3264-4027/FAX:03-3264-4025
時 間:11:00~18:00(最終日のみ13:00終了)
休館日:日曜日
2019年07月12日掲載
今年のテーマは「人口知能(JINKOU CHINOU AI)」
期 間:2019年8月5日(月)〜10日(土)
会 場:ギャラリー 暁
〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-6 商工聯合会ビル2F
TEL:03-6264-1683 FAX:03-6264-1684
時 間:11:00~19:00
(初日は15:00から、最終日は15:00まで)
2019年05月10日掲載
◆竜と勇者と配達人 1 グレゴリウス山田/著 集英社/刊 630円
◆三丁目雑兵物語 上 グレゴリウス山田/著 朝日新聞出版/刊 610円
◆妖精国の騎士 Ballad ~金緑の谷に眠る竜~ 1 中山星香/著 秋田書店/刊 600円
◆ロビン~風の都の師弟~ 1、2 中山星香/著 秋田書店/刊 各700円
◆熱帯魚は雪に焦がれる 2~4 萩埜まこと/著 KADOKAWA/刊 各580円
© Japan Cartoonists Association